パパ活詐欺に注意!悪質な自称パパによる窃盗やお金を騙し取る手口と対策を解説
女性の方がパパ活を行う時には自分の身は自分で守るしかありません。
パパさんの方はみんながいい人というわけではなく中にはやり逃げやお手当てを騙し取るような方もいます。
今回は、パパ活を行う上で、パパさんに騙されて詐欺まがいの行為をされないために、どのようなことに気をつければいいのかを説明していきます。
手口を知ることで、自分を身を守るための対策を立てるための手助けになります。
この記事のポイント

貴重品は常に自分の手元に置いておく

慣れている人には要注意

高額お手当てを提示してくるパパさんには要注意
悪質なパパさんの手口を事前に知っておこう
パパ活をしてる中で何人かの男性と会う機会があると思います。
しかし会う人すべてが良い人とは限りません。
中には女性の財布からお金を抜き取ったり、言葉巧みにお金を騙し取ったりする自称パパさんもいます。
ここではそんな自称パパさんから騙されないための方法を詳しく説明していきます。
貴重品は常に手元に置いておきましょう
パパ活をしている女性の中で一番被害が多いのは実は窃盗が一番多いのですです。
はじめてのパパ活をする女性は特に不安や緊張でついついスキを見せてしまう場合があります。
例えば貴重品を椅子やテーブルに置いてままお手洗いに行ってしまったり、自分の持ち物をパパさんに預けてしまったりだとか。
まさかとは思いますがそのスキにお財布からお金を抜き取ったり、銀行のキャッシュカードを抜き取ったりする悪質な自称パパさんもいるのです。
はじめての人は特にそうですが、ある程度お付き合いが長いパパさんでも貴重品は常に手元に置いておいたらり、持ち歩くようにしましょう。
妙に慣れている人には要注意
パパさんも、女性の方と同様にパパ活を初めて行うという人が多いです。
パパさんが妙にパパ活に慣れていたり、距離感が近いなと感じた場合は気をつけましょう
このような方の中には、女性の方が警察などに言いにくいのをいいことに、窃盗などを繰り返している人もたまにいます。
また、このような方の中には言葉巧みに女性をホテルに連れ込んで、最終的にお手当てを払わずにやり逃げをする方も一定数いるので気をつけましょう。
相場より高額なお手当てを提示してホテルに誘ってくる
パパさんの中には破格のお手当てを提示してホテルに誘ってくる方もいます。
しかし、このようなパパさんには最大限に注意を払いましょう。
このようなパパさんは、本当にお手当てを持っていることもありますが、最初から逃げるつもりで高額なお手当てを提示している場合もあります。
高額のお手当てを提示してくるパパさんには、前金でお手当てをもらうなどして、やり逃げされないような対策を取りましょう。
貴重品は自分の身から離さないことが重要なんだね!

人のことを信用しすぎないほうがいいね!

まとめ
パパ活を行う際には十分に気をつけた上で、自分の身は自分で守らなくてはいけないということを理解しましょう。
特にパパさんの中にはやり逃げや女の子からお手当てをとることを目的にパパ活を行なっている方も稀にいるので、気をつけてパパさんと会うようにしましょう。